scroll

2023/07/15

夏至の久高島からの帰路にて

夏至の久高島、濃い3泊4日の旅でした。

那覇から羽田に向かう飛行機からみた夕日、
富士山🗻と夕焼けの美しいコントラスト、

赤やピンク、薄紫に染まる富士の気品あるその姿、
絵巻みたいに空に広がる色彩の世界。

永遠の時間のようにも思えた20分間。

あぁ、日本はこの世界なんだ!
これからの日本はすべてこの周波数!

それに気づかせるためにずっと富士山が
変わらないまま、いてくれて見せてくれた時間。

ありがとう。全てに、今に感謝します。

夏至の久高島からの帰路にて
夏至の久高島からの帰路にて

2023/07/14

夏至の久高島から ガンガーラの谷へ

沖縄にあるガンガラーの谷は、数十万年前の鍾乳洞が
崩れてできた太古の谷。

久高島から那覇に戻って翌日、バスでガンガラーの谷へ

地中の巨大な鍾乳石や力強く根を張るガジュマルの木
そこには生命の神秘を感じます。

今でも発掘調査が継続されいるその洞窟の中に
数十万年前の私たちの祖先の暮らしの痕跡を感じました。

夏至の久高島から ガンガーラの谷へ
夏至の久高島から ガンガーラの谷へ

2023/07/12

夏至の久高島への旅 I

21日の夏至は久高島で迎えたいという願いが叶って久高へ
久高に入る前に斎場御嶽に行けました。

久高島に着いたら最初に島の神様にご挨拶しないと
いけないと教わり島の守護神として祭られ
祭事が行われてきたという外間殿にご挨拶。

ここは太陽、月、竜宮など7つの神様が祀られているそう。

お会いしたかった苗さんにガイドしてもらえることになって
夏至の久高島に来てワクワクが止まらない状態です。
神様につかえる祈り人の苗さんには
ご縁がある方しか繋がれないそうなのです。

翌朝は宿のご主人の車でイシキ浜に日の出を見に。
毎日、日の出を拝みに来ているご主人、
祈り場がある場所を通ると必ず手を合わせる姿がありました。
久高の人は祈りがつねに日常、神の島と言われる久高島、

宇宙へのポータルのサインのような蜘蛛の巣があったり、

ある祈り場ではお腹に赤い玉をかかえた
巨大なヤシガニさんが神の使いのように
見守ってくれていたり、次々に不思議な体験に遭遇。

そして苗さんからは久高島の祈りがどんなものなのか
お話を伺いました。そのお話はとても心に響きました。

2日目は日の出を見に創造神、アマミキヨが地上に
降り立った場所カベール岬に。

天気予報では雨マークが出ていたのに
雲を掻き分けて素晴らしい日の出がみれました。

岩場の海岸に降りていくと黄金の朝日が降り注いで
海も海岸も黄金に光輝くその情景は
レムリアの宮殿に続く光の道を見た気がします。

久高は、コンビニもない島、
御嶽も自然の中にただその場所があるだけです。

余計なモノはいっさいないからこそ
自然からのエネルギーをストレートに
受け取ってそこに在る神をみることができるのだと思いました。

何もないけど満ち足りている。
そのことを存分に体験させてくれた久高島でした。

夏至の久高島への旅 I
夏至の久高島への旅 I

2023/06/17

心も身体が喜ぶランチ

今日のランチは夢生絵ちゃんと一緒にレトロ感タップリの「くふや」で。
厳選された素材のわっぱ弁当をいただきました。

美味しかった〜。😊

心も身体が喜ぶランチ
心も身体が喜ぶランチ

2023/06/12

sAHOKOさんの "自分の本質に目覚める”リトリート

sAHOKOさんの

"自分の本質に目覚める”リトリート



7月1日(土)2日(日)1泊2日



千葉県いすみ市の農園施設「ブラウンズフィールド」の自然の中で
"自分の本質に目覚める“sAHOKOさんのワークショップリトリートを開催します。
ギュッと濃縮の2日間です。



6月の夏至から8月のライオンズゲートに向けて宇宙からのエネルギーが
最大限になる大事な時期です。

自分が目指している世界を実現したいと思っている、なのにもう一歩
進めない自分がいる。

目の前の扉を開いて自分の魂に響く体験をしたい。

そう感じているならぜひ、一緒に体験してほしいリトリートです。



sAHOKOさんは、ひとり一人の本質のエネルギーを見ることで、
自分ではまったく気がつかなかった領域にアプローチします。



私は長い間、自分の中にある豊かさに気づかずに不足感の自分が
外側に豊かさを追い求め続けていました。

sAHOKOさんのWSに毎月参加することで自分の中にある豊かさの
本質に気づいて豊かさを生きるゲートが開かれました。



リトリートでは自分の本質に目覚めるWSと豊かさのWSを開催いたします。

ジユピタをはじめとするシンギングボウル10個もご一緒します。



会場となるのブラウンズフィールドはオーナーの中島デコさんが
家族やスタッフと半自給の生活をしながら暮らす農園です。

慈慈の邸でいただく美味しくてめっちゃ元気になるデコさんの
オーガニックな料理もとても楽しみ!



敷地内には古民家を改装したコテージやレストランもあります。
(住人?のヤギさんにも会えますよ)

農園散策や2日目には近くの海まで出かけて朝日を浴びながらの
アーシングも予定してます。





【スケジュール】

●7月1日(土)JR外房線 長者町駅に集合 10時50分

(東京駅 京葉線 →JR外房線乗り換えで1時間40分です)



長者町駅からは、ブラウンズフィールドの送迎バスで移動

11時30分~

ブラウンズフィールド敷地内にあるライステラスでランチ

ブラウンズフィールドの敷地散策



14時30分~17時30分 ワークショップ

17時30分〜 エリカさんのダンスタイム(予定)

18時30分~シェアタイムを兼ねて夕食

21時~お風呂タイム(3人1組づつです)



●7月2日(日)

早朝 6時頃

海でアーシング &神社にお参り

8時30分〜朝食



10時~13時 ワークショップ

13時~14時30分 ライステラスでランチ

14時20分~ワークショップ

15時20分解散

東京行き16時11分の電車にあわせて送迎



【リトリート参加費用】

*お一人56,500円



内訳:宿泊費16,500円(1泊2食付)+WS代

2日分40,000円(海や神社への案内送迎費用を含む)

※ (sAHOKOさんの自分の本質に目覚めるWSと豊かさのWSは通常各30,000円なのでセットで60,000円の価格になりますが、今回は特別リトリート価格で40,000円にしていただきました)

※駅からブラウンズフィールドまでの送迎費用
海までのアテンド、2日間のランチ代については別途現地にてお支払いいただきます。


ブラウンズフィールドHP
https://brownsfield-jp.com/

主催:照井かなこ
kanaleela.info@gmail.com

sAHOKOさんの
sAHOKOさんの